人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大内山 大西晶子

先々週から何度か鎮国寺に通って大内山という桜を見て来た。

330日、まだ蕾だった。

43日、7部咲きだったが若葉は全く見えない。

45日、満開の花に紅い若葉が小さくひらいている。


大内山 大西晶子_f0371014_21220485.jpg

大内山 大西晶子_f0371014_21220150.jpg




49日、ようやく記憶していた姿に近い形で見ることができた。


大内山 大西晶子_f0371014_21213889.jpg
大内山
仁和寺の山号「大内山」が名の由来ともいわれるが詳細は不明




この大山内という桜の樹を初めて見たのはもう30年ほど前になる。臙脂色の若葉の中に白に近い花がちりばめられたように咲き、その珍しいシックな姿が印象的だった。ところが、その後何度か桜の時期に行くのになぜか全然記憶と違う木の姿なのだ。早いと満開でも葉が見えず、昨年はいつもより遅く行ったら既に葉の色が赤ではなく茶色を帯びた緑になっていた。


 今年はほぼ花の満開のときに行き合わせたが、まちがいなく「大内山」とかかれた札が下げてある。その日は年配のボランティアガイドの方が境内に居られた。
 尋ねたら、その樹は昭和59年(1984年)の弘法大師1150年忌に仁和寺の桜守・佐野藤右衛門氏から寄進された桜の樹の一つだという。鎮国寺のご住職に何人か仁和寺の門跡をされた方があった縁だそうだ。
 仁和寺の法師と桜といえばいくつかの話が徒然草にあったことも思い出す。



大内山 大西晶子_f0371014_21215028.jpg
                        佐野 
            佐野藤右衛門が選抜し完成した品種。牧野富太郎が命名



 記憶している大内山は植えられて数年の若木だったのだろう。その樹がいまは幹の太い高木に育っているが、その他にも鎮国寺のには珍しい桜の品種を植えた「百桜苑」という区画があり、ソメイヨシノ以外のさまざまな桜があることも教えて頂いた。

藤右衛門家の姓の佐野、淡黄色の花の右近(鬱金)、緑の花の御衣黄、葉を塩漬けにする大島桜、花が白い普賢象、、、、、、。ともかく種類が多い。八重桜、山桜の類はソメイヨシノが散った後に長く咲き続けるものが多い。

大内山にこだわって花を見ていたら、知らないうちに他の桜にも目がいくようになっていた。

ボランティアガイドの方にお聞きして、花の満開の日からまた四日おいて見に来た大内山はまちがいなく臙脂色の若葉と薄桃色の花をつけ、けれど記憶よりもずっと華やかな姿だった。


桜の楽しみ方は奥が深い、花の下にシートを敷いて大勢で楽しむのも、一昨日の英子さんの記事にあったようなお洒落なテントでBBQをしながらも、野立てのお茶会も、人が見なくなったころに八重桜や山桜をめでるのもどれも良い。


大内山 大西晶子_f0371014_21213071.jpg
                      大島桜


今度はいつか京都に仁和寺の桜と、佐野藤右衛門邸の桜を見に行くことができたらと思う、そして徒然草を読み返してみようかとも。




大内山 大西晶子_f0371014_21214272.jpg




不動尊まつる御寺に咲くさくら大内山は紅き葉を負ふ




Commented by minaminouozafk at 2019-04-14 19:51
何度も足を運んで下さってありがとうございます。
大内山、全体像では美しさがよくわかりませんでしたが、最後のズームした写真で納得!
染め上げたような淡い淡い繊細な紅とオレンジ色の若葉のコントラストがサイコーに美しいですね。
訪う度にフェイスが変わるというのも不思議です。E.
Commented by minaminouozafk at 2019-04-14 22:22
紅色の葉とうすいピンクの花が美しい~…。ご紹介本当にありがとうございます。「大内山」の名、覚えました。鎮国寺の「百花苑」訪れてみたいところになりました。いつか本物を見上げたいです。Cs
Commented by minaminouozafk at 2019-04-14 23:37
大内山、ほんとうに美しい。葉の色は、ずっとこんな臙脂色なのかしら~。
近くにないか探してみましょう。ご報告ありがとうございます。Cz.
Commented by minaminouozafk at 2019-04-15 08:17
短歌を始めるまでは桜は「サクラ」一つだけでした。皆さんのお陰で少しずつ花木のことも覚えてきました。作品になるまてはなかなか…ですが。Y.
Commented by sacfa2018 at 2019-04-15 10:46
大内山は、山桜の一種なのでしょうか。オレンジ色の葉がそんな気にさせますね。私も知らないうちにみていたのかもしれないですね。晶子さん、画像ありがとうございます。S.
Commented by minaminouozafk at 2019-04-16 06:56
赤い葉っぱに薄桃色の一重のさくら。大内山はじめて知りました。とっても愛らしいです。2年前に桜の時期に植物園に行っていろいろな桜を見て名前を確かめたことを思い出しました。N.
Commented by minaminouozafk at 2019-04-16 09:26
大内山は山桜と大島桜の交雑種らしく、紅い若芽の色は日に日に薄くなり、やがて緑の葉になります。4月9日に写真を撮りましたが、前日なら葉が本当に臙脂色だったはず。毎日ようすの変わる不思議な桜です。A
by minaminouozafk | 2019-04-14 08:48 | Comments(7)