人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひなまつり前後 大西晶子


 
先週末に金柑とデコポンの実を全部採りいれた。金柑は12月から何度も採って甘露煮にしていたがとうてい全部は食べきれず、残っていたのだ。デコポンも木がしっかりしてきたのか今年は初めて55個収穫できたが、こちらはまだしばらく追熟が必要だということで、火の気のない場所で保存している。この冬は暖かい日が多かったので、果樹が実をつけるのに適していたのだろう。


ひなまつり前後 大西晶子_f0371014_21520153.jpg



実のオレンジ色が無くなった庭は、梅が散りはじめ彩りが乏しいが、満開の沈丁花の香が補っている。梅、沈丁花、ニオイスミレと香ある花が同時期に咲くのも何か理由があるのだろう。


ひなまつり前後 大西晶子_f0371014_22292547.jpg


今日はひな祭り、段飾りは飾るのに時間と力が要るので今年は博多人形の小さな立びなを飾った。庭に花桃の木もあるが、旧暦の三月にならないと咲かないので、ちいさな花瓶に一枝折った沈丁花を活けてみる。沈丁花の香につつまれ、立ち雛の白い顔がつやめいていた。


ひなまつり前後 大西晶子_f0371014_22294141.jpg


      

          沈丁花にほふ夜更けを日野冨子は銭かぞへけん燭あまたつけ



ひなまつり前後 大西晶子_f0371014_22295527.jpg
 
 


 源氏物語などに沈丁花のエピソードがないのが気になり調べたら、室町時代に中国から運ばれたとあった。ひな祭とはミスマッチのような気もするが、沈丁花の匂いはよい。さて今日の夕食の献立はやはりちらし寿司、干し椎茸を戻しておこう。




Commented by sacfa2018 at 2019-03-03 17:41
立ち雛、美しいですね。
日野富子、突然の登場がすごい。なんか、説得力あります。S.
Commented by minaminouozafk at 2019-03-03 20:50
四季折々、とても豊かなお庭が素晴らしいです。やさしいお顔のお雛様ですね。わが家は息子たちが小さい頃に作ったお雛様を飾って、ばら寿司を作りました。Y.
Commented by minaminouozafk at 2019-03-03 21:04
こちらでも沈丁花が良い香りです。室町時代からとは驚きでした。教えていただいてありがとうございます。気品のあるお雛様ですね。ちらし寿司美味しそう!Cs
Commented by minaminouozafk at 2019-03-04 07:37
季節ごとに彩りがあるお庭、羨ましい。特に豊かな実りが~。E.
Commented by minaminouozafk at 2019-03-04 08:33
デコポン大豊作ですね。沈丁花は懐かしい香りです。我家も陶器のお雛様、昨日は赤間神宮でも雛流しでした。N.
Commented by minaminouozafk at 2019-03-06 00:41
お、日野冨子! お雛様の顔が、日野に重なりました。ああ、悪女になりたい。Cz.
Commented by minaminouozafk at 2019-03-06 22:04
日野富子、ちょっと出現場所が悪かったですね。びっくりした方が多かったかも。悪女になったちづりんを見てみたいです、でもならなさそう。A
by minaminouozafk | 2019-03-03 07:00 | Comments(7)