人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「象徴のうた」から  大野英子

 昨日、千登世さんが、新聞の連載コラムについて書かれていた。
偶然だが、わたしもーー

 西日本新聞連載で42回となった「歌人・永田和宏氏 天皇を語る」〈象徴のうた-平成という時代-〉は、多くの自然災害に見舞われた平成の出来事に沿いながらその時々に詠まれた天皇、皇后の御歌を中心に、国民に寄り添われる〈象徴〉としてのお姿や、お二人の信頼関係を綴られている。

 平成という時代を振り返る思いで、お人柄が滲む天皇、皇后の作品も毎回楽しみに読んできたのだが、新年の記事の一文に立ち止まった。

 「歌に詠まれた時間は、他の時間とは違う、掛けがえのない記憶 として定着されるものである。歌を作る意味の一つはそこにある」

 美智子さまが、ご成婚50年の記者会見で結婚してよかったと思った瞬間について小さな思い出を語られ、その当時に詠まれた作品に対してのコメントである。

       仰(あふ)ぎつつ花えらみゐし辛夷の木の枝さがりきぬ君に持たれて

                               (昭和48年)

 嬉しかった小さな思い出の瞬間の、説明をしなくても伝わってくる作品だと思う。

 この作品に対し「歌に詠まれたからこそ、そんな小さな記憶が色褪せることなく三十数年間を美智子さまの心に生き続けたのだろう」から先に挙げた言葉が続く。

 本当にその通りだと思う。わたくしごとで申し訳ないが、両親を介護していた頃の作品をしばらく読むことができなかった。
 
 最近ようやく落ち着いて読み返しているが、辛いことばかりではない、忘れていた小さな出来事が蘇って来る。そして新たに上書きされ、明るく生きて行けそうな気がする。
 また、読者としても追体験出来るような佳い作品と出会う喜びもある。

 さて、やがて平成も永田氏の連載も終り一冊の本になるだろうう。もしかして見落としていたものもあるかも。その時もう一度じっくりと読み直したい。

「象徴のうた」から  大野英子_f0371014_07530275.jpg

        それぞれの過去を灯してあたたかな歌ありそつと付箋をはさむ


Commented by sacfa2018 at 2019-01-18 22:20
私も読んでました。歌に詠むことで特別な記憶になる、ほんとにそうです。ご両親との思い出、いつまでも鮮やかですね。S.
Commented by minaminouozafk at 2019-01-18 23:44
掛けがえのない記憶として定着される歌。そんな歌のすばらしさを、折に触れて話してくださりありがとうございます。Cz.
Commented by minaminouozafk at 2019-01-19 12:32
自分の歌を読み返すことも大切なことだと思いました。歌と同様にこのブログもその時の自分を思い返す大事なものになっています。Y.
Commented by minaminouozafk at 2019-01-19 16:12
歌に詠んだことは確かによく記憶に残っています。南の魚座1と2に入れた歌も整理しながら、詠んだときの感情が鮮やかによみがえって来ました。「歌人・永田和宏氏 天皇を語る」が本になるのが楽しみです。記事のご紹介ありがとうございます。A
Commented by minaminouozafk at 2019-01-19 17:58
掛けがえのない記憶の時間。歌っていいなと改めて思いました。福岡は西日本新聞が多いのですね。読み返してあらたに上書きする、短歌って素晴らしい。私もそうありたいです。N.
Commented by minaminouozafk at 2019-01-19 21:31
歌に詠まなければ忘れてしまったことがたくさんあったと思います。記憶として定着される歌。日常のささやかな一コマがかけがえのないものになりますね。付箋を挟むの作品、思いがこもって素敵です。Cs
by minaminouozafk | 2019-01-18 07:53 | Comments(6)